
NEWSニュース
このレポートでは、1か月間のホストエリア活動をまとめてお届けします。レヴズの魅力をもっと知っていただけるよう、毎月発信していきますので、ぜひチェックしてください! (ホストエリア活動や連携自治体の詳細は、下記画像をクリックのうえご確認ください。)
※下記の内容はそれぞれの詳細をご覧ください。
・【3月2日(日)】 湖西市・浜松市・磐田市のPRブースとマスコットが来場
・〈レヴズふるさとギフトタイム〉3月2日(日)は浜松市賞「峯野牛1㎏」が当たる!
・【1組限定特別体験付き】静岡ブルーレヴズ応援プレミアムパッケージが袋井市のふるさと納税返礼品として登場!
・〈レヴズふるさとギフトタイム〉3月15日(土)は西伊豆町!≪宿泊補助券3万円分≫が当たる!
・【3月15日(土) 】選手と一緒に作ろう!クラフトワークショップ開催
3月1日(土)
【磐田市】磐田市商店会連盟コラボコースター配布

磐田市商店会連盟とコラボコースターを作成。マスコット「レヴズ」が旗をもったオリジナルデザインになります。

3月16日(日)
【磐田市】御厨駅開業5周年に合わせて特別な列車「御厨号」装飾協力

御厨駅開業5周年に合わせて運転された「御厨号」の装飾の協力をしました。

御厨駅はヤマハスタジアムの最寄り駅になります。
3月22日(土) NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25|D1 第12節
【静岡市】中高生 Youth Try Day supported by 静岡聖光学院

自然科学部ミニ四駆班の部員がミニ四駆の組み立て体験と走行体験を行いました。

中高生がスタジアムに来場してほしいという想いから、静岡雙葉中学校・高等学校創作ダンス部のパフォーマンスも行いました。
3月23日(日)
【牧之原市】牧之原市相良総合グラウンド記念式典

牧之原市相良総合グラウンドの落成記念式典に代表取締役社長の山谷が参加し第1部でテープカットを行いました。

小学1年生~3年生の子どもたち29名とシモン・ミラー選手・ジャスティン・サングスター選手が一緒にラグビー体験を楽しみました。
3月30日(日)
【磐田市】親子スポーツ体験会 ファミリーラグビー

見付交流センターにて、静岡ブルーレヴズ育成・普及スタッフによるラグビー体験を実施しました。

市内の年長~小学2年生の子ども達と保護者の方、合わせて38名が親子でラグビーを楽しみました。