
NEWSニュース
このレポートでは、1か月間のホストエリア活動をまとめてお届けします。レヴズの魅力をもっと知っていただけるよう、毎月発信していきますので、ぜひチェックしてください! (ホストエリア活動や連携自治体の詳細は、下記画像をクリックのうえご確認ください。)
※下記の内容はそれぞれの詳細をご覧ください。
1月8日(水)
【磐田市】静岡産業大学スポーツB ラグビー授業実施

育成普及担当によるラグビー授業を実施しました。ラグビー選手が大切にしている精神についても学びを深めてもらいました。

学生たちが自らプレーすることでより詳しくルールを理解し、ラグビーを身近なスポーツとして捉えるきっかけになりました。
1月11日(土)
【静岡市】オレンジスポーツフィールド2025

パスターゲットを通じて、多くの方にラグビーを体験いただきました。

レヴズくんがグリーティングに参加して、マスコットみんなで会場を盛り上げました!
1月15日(水)
【磐田市】静岡ブルーレヴズ応援給食

磐田市中の中学校にてレヴズ応援給食が提供され、選手の食事を参考にした給食で中学生もエネルギーをチャージしました!

管理栄養士の方から、応援給食に含まれる栄養素や選手が食事意識していること等を説明していただきました。
1月18日(土) NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25|D1 第5節
【掛川市】葵天下鏡割り&ブース出展

掛川市の酒蔵である遠州山名酒造株式会社様ご協力のもと「葵天下」での鏡開きと振る舞い酒を実施しました。

コラボ桝がついた葵天下を限定150本販売。また、振る舞い酒も実施し、多くの方に葵天下の味を楽しんでいただきました。
【磐田市】餅まき実施

JA遠州中央様ご協力のもと遠州名物の餅まきを実施しました。

選手も参加して、新年を祝う紅白餅を来場者の皆様にお届けました。
【磐田市】 書道パフォーマンス&書初め体験

磐田南高校書道部による書道パフォーマンスと書初め体験を体育館にて実施しました。

ハーフタイムには、完成した作品をお披露目していただきました。
【磐田市】 REVS CREW参加体験実施

磐田東高等学校の生徒26名がREVS CREWとして試合運営ボランティアを体験しました。

試合前の演出も体験し、一緒に試合を盛り上げていただきました。
【磐田市】中学生一斉観戦事業実施

磐田市内の公立中学校に通う2年生約1,800名が一斉観戦しました。コレオグラフィで富士山を表現し、選手を応援しました。

中学生の応援もあり、負けなしの一斉観戦試合で無事勝利!選手と中学生とが勝利を分かち合いました。
1月26日(日)
【静岡市】SHIZUOKA KEIRIN THANKS FESTA

パスターゲットを通じて、多くの方にラグビーを体験いただきました。

レヴズくんがグリーティングに参加し、マスコットみんなで会場を盛り上げました!