
NEWSニュース
2021年12月4日(土)、5日(日)の2日間、女子合宿を実施いたしました。雨も降ることなく、怪我をすることなく無事に2日間を終了することができました。
参加した22人の生徒は2日間の合宿で計4回の練習を実施。田井中コーチ指導のもと、それぞれのスキルが向上する様子が最後の試合で見られました。
また、ハードな2日間でしたが、仲間とともに乗り越えることで女子クラスの一体感が生まれました。
<1日目>


お待ちかねの夕食!


夕食後はレクリエーションを楽しみます。
ペットボトルに割りばしを入れる割りばしダーツ!


続いて創作漢字クイズ!


最後はトイレットペーパー巻き取り選手権!
グラスの水をこぼさずにトイレットペーパーをはやく巻き取った人の勝ちです。


優勝はAチーム!

<2日目>
朝はホテルから掛川城までお散歩をしました。

掛川城をバックにパシャリ。

2日目の練習は、つま恋多目的広場で行いました。

坂道を走る走る。

コーチ陣も走ります。

完走!

スイカ割ならぬ、ラグビーボール割り!
相手に分かりやすく伝えることも重要なスキルですね。


ベースボール対決!


最後は、試合を行いました。


■久保コーチコメント
1泊2日という短い合宿でしたが、スクール生たちの成長が見ることができるよい合宿でした。
特に、小中学生のスキルが、午前と午後の練習では格段に違い、スクール生たちも大変楽しそうでした。
また、田井中コーチ発案のチームビルディングも大変盛り上がり、チームの一体感が生まれることができました。
この合宿にご協力いただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。